今回のイベントは14名の参加で行われました。

フォーマット:スタンダード


本選権利獲得者:イノウエトオルさん 使用デッキは青白パーミッション


おめでとうございます。


ぼ、ぼくが参加していればイノウエなんて!!


詳細は後日追って書き込みします。




併催イベントEDH結果
テフェリー・アラーラの子・アニマのメイエル・始祖ドラゴン
勝者テフェリー(イノウエトオルさん)


イノウエめー!!
ここ最近からYSのイベントが公認になったゾ!

今日はイノウエにパシられサブに行きました。
使用デッキはなんちゃって《起源の波》
完コピのはずがカードが足りず・・・



一回戦 赤青昇天 ×○○
《時間のねじれ》が抜けてしまった赤青昇天、果たして今後どうなるのか
g1:メインから《紅蓮地獄》と《稲妻》と《よろめきショック》を連打され、クリーチャーが並ぶことなく終了。
g2:《起源の波》X=6で! 森x2 帰化x2 緑力線x2でプギャられる・・・ でも事故った相手を普通にビートして勝ち。
g3:火力とカウンターケアしつつ、引きも良く、完璧に動けて勝ち。


二回戦 黒単ビートダウン ○○
「初心者です」だそうで。原価が安く初心者でも組みやすい黒単。
g1:ヴィジョナリーが落ちたことでやたらと《マラキールの門番》が痛かったが、相手がエズーリをケアしなかったところにエズーリオーバーランでねじ込み勝ち。
g2:《起源の波》x=3で打ったら森x2と《起源の波》。《エルドラージの碑》を出して殴って勝ち。

三回戦 青白ビートダウン ユクヒロ ×○○
装備サーチエンチャントや石鍛冶、装備を着けるコーなどを使ったコンボ入り装備品系ビートダウン。
g1:4ターン目に《アージェンダムの鎧》と《肉体と精神の剣》を持ったクリーチャー達が殴ってきました(^ω^)
g2:順当に殴り合い、先攻だったのでテンポ勝ち。
g3:相手マリガン。《起源の波》をx=4で打つと森x3起源の波x1しかめくれず、しかしアド差マナ差が開き、最後に相手のライフ計算ミスで勝ち。


《メムナイト》の動きがデッキによって違いすぎておもろいわー
この環境のスタンは凄く面白い、とユクヒロが言ってて意見が一致やった




(⌒,_ゝ⌒){今が旬のMTGのイベント仕様変更の話についてはよくわからないので割愛しますわあ

(⌒,_ゝ⌒){でもさすがに日本の現状と剥離しすぎてるんで何かしら救済というか変更というかしてくれると思いますわあ

(⌒,_ゝ⌒){ついでに金曜以外にもFNMを開けるように・・・



・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009271853338944/
場所の確認をお願いします。
ゲームデーキット
《メムナイト》参加賞フルアート
《鍛え抜かれた鋼》上位賞フルアート
《Pierce Strider》ファイレクシア陣営用プロモ
《Peace Strider》ミラディン陣営用プロモ

ゲートウェイキット
《ゴーレムの心臓》
《疫病のとげ刺し》


心臓ととげ刺しはさっそく明日のファイナルズ地区予選から配布しようと思います。


・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009271853338944/

今回のFNMは参加希望者が7名でしたので非公認イベントとして開催しました。

フォーマット:SOMブースタードラフト

今回の優勝者はヒラヤマさんでした。

おめでとうございます。





次回のイベントは

・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009271853338944/

・10/22 EDH+FNM(スタンダード) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220541176289/

奮ってご参加お願いします。
今回のSOMランチパーティは参加希望者が7名でしたので非公認ドラフトとして開催しました。

フォーマット:SOMドラフト

今回の優勝者はタカダでした。

おめでとう俺!!



EDH結果

一卓目
使用ジェネラル
五色《邪神カローナ》(ロームウィトネス、サバイバル、アルーレンなどでの墓地使用型)
赤単《鏡割りのキキジキ》
五色《アラーラの子》(根本原理やきずななどを使ったパワーカード型)
黒単《現し世の裏切り者、禍我》
勝利者《現し世の裏切り者、禍我》
カウンターが少ない色環境での対戦だったため、初めから《キキジキ》が《月の大魔道士》で5色二人をロックし《歪んだ世界》で大量のボードアドバンテージを得て、ファッティを出したまま《破綻》で全ての土地を破壊するも、《マガ》が驚異的なリカバリーで勝利しました。

二卓目
使用ジェネラル
赤緑白《扇動するものリース》
赤単《鏡割りのキキジキ》
5色《概念の群れ》
黒単《現し世の裏切り者、禍我》
勝利者《扇動するものリース》
序盤から《概念の群れ》が《大渦のきずな》や《魔の魅惑》《適者生存》と言った超パワーカードを連打し周りから目をつけられ3vs1になり脱落、その後《リース》が《エメリアの盾、イオナ》で単色を縛り続け勝ちました。


次回のイベントは
・10/8 EDH+FNM(ドラフト) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220538029065/
・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009271853338944/
是非ご参加お願いします。


開催場所の確認をお願いします。
今回のFNMは参加希望者が4名でしたので非公認イベントとして開催しました。

フォーマット:SOMブースタードラフト

今回の優勝者はオオイシさんでした。

おめでとうございます。


SOMドラフト、自分も参加したかった><


次回のイベント&FNMは
・10/3 ランチパーティ(スタンダード) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009221813328985/

・10/8 EDH+FNM(ドラフト) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220538029065/
となります。

奮ってご参加お願いします。

会場にご注意ください。
開催場所をご確認ください。

下記内容は変更される場合があります。

現在配布中のプロモーションカード

《コーの火歩き》:イベント全般で配布しています、残りわずか。
《皮背のベイロス》:イベント全般で配布しています、残りわずか。
《森のレインジャー》:イベント全般で配布しています。
《投げ飛ばし》:イベント全般で配布しています。
《鋼のヘルカイト》:SOM発売記念パーティ用プロモ
《裂け目の稲妻》:10月FNMプロモ。
《吸心》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《Mirrored Depths》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《Tember City》:他人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《我が仲間は紹介済みかと》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。


現在予定されているイベント
・10/1 EDH+FNM(ドラフト) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220522374451/

・10/3 ランチパーティ(スタンダード) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009221813328985/

・10/8 EDH+FNM(ドラフト) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220538029065/

・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009271853338944/

・10/22 EDH+FNM(スタンダード) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220541176289/

・10/30 ゲームデー(スタンダード) 会場:わいずまん
調整中です。

・11/? Limits 地区予選 会場:わいずまん
調整中です。

・11/12 FNM+EDH(ドラフト) 会場:SASAYA

・11/26 FNM+EDH(スタン) 会場:SASAYA

奮ってご参加お願いします。

Finals地区予選(スタンダード)

日時:10/16 12時開始(受付)予定
場所:カードショップわいずまん
   西鉄下大利駅の近くにあります。詳しくはMTG公式サイトのイベントロケイターにて
定員:32人
参加費:1000円
フォーマット:スタンダードによるスイス式トーナメント及び上位プレイヤーによるシングルエリミネーション
賞品:優勝者に本選参加権、二位以降の方に参加者数に応じたパックの配布、ゲートウェイプロモ
その他:今大会はゲートウェイ予選でのバイが適用されます。
参加可能人数が足りなくなる場合がございます、その際は先着順となります。
デッキ登録が必要となりますので、事前にデッキ登録用紙を用意しておいてもらっても結構です。


上記内容は変更される場合があります。
その際はこのブログにて常時追記していきます。
今期(7-9月)の自分主催の大会結果のまとめです。

回数
FNM 7回 うちスタン3回、ドラフト4回
リミッツゲートウェイ予選 1回
プレリ SOM1回
計9回

公認成立率
FNM4/7 (ドラフト2/4 スタン2/3)
リミッツ 0/1
プレリ 1/1
計 5/9

歴代優勝者
FNM1(公認M11ドラフト) ひらぽんさん
FNM2(公認スタン) takada
FNM3(非公認M11ドラフト) SASAさん
FNM4(公認スタン) takada
リミッツゲートウェイ3次(非公認M11ドラフト) オオイシさん
FNM5(公認M11ドラフト) takada
FNM6(非公認M11チームドラフト) カルパチ・フジタ・takadaチーム
FNM7(非公認M11スタン) SASAさん
SOMプレリ(公認SOMシールド) ナカゾノさん

フォーマット
スタン(アラーラM10M11ゼンディカー) 3回
ドラフト(M11) 5回
シールド(SOM) 1回


毎回ご参加ありがとうございます。
個人的に3ヶ月で9回というのはプレイヤーとしてはちょっと物足りなく、開催者としてはキツイwみたいな感じですが、どっちかというと自分はプレイヤーよりなのでもう少し開催数を増やしていく予定です。
もう少しドラフト以外のイベントやりたいのですが、参加者がいるかどうか・・・
いるようであればエクテンやシールド、ブロック構築もやってみようかと考えているところです。
ということで剥いたレアが
《真実の確信》《水銀のガルガンチュアン》《記憶殺し》《試作品の扉》《鋼のヘルカイト》《起源の波》
トリプルシンボルが2枚とシールドだと意味のない《記憶殺し》、クソ重い《水銀のガルガンチュア》とかでレアが散々・・・
コモンアンコモンもアレで、色々とオワタシールドになってしまいました。
とりあえずレアを使用できる青白で、でも青いカードも白いカードもあんまり入ってないけどね!!
緑か赤を絡ませたかったけど、デッキに入れれるレベルのカードが緑が3枚、赤が2枚しかなくて泣きそうだった。
一応エセ気化2枚とレアとマイア鍛冶がいる白と青鍛冶と飛行が3体いたので青でデッキを組む事に。


一回戦 赤単? ○○
g1:軽いアーティファクトを並べ二段攻撃を得た飛行装備付き《オーリオックの刃工》や各種飛行クリーチャーでビートし勝ち。
g2:マナマイア→マイアロード→色々マイアといきなり部族シナジーを形成されるも、+1/+0死ぬと3ゲイン装備品でライフアド維持しつつ除去打たれた後に《鋼のヘルカイト》を着地成功させてドラゴン無双。
後々の試合でこの方が《マイアの戦闘球》とかも出していたので、ゴッドレアを出されなかった自分は運が良かったようです。


二回戦 赤黒 ××
g1:ティム鍛冶や黒模造品、貫通ショックなどの除去など強いカードしか入ってないデッキだなーと思っていたら殴るとパーマネントを割れる+6/+6装備品が出てきてすみやかに終了。
g2:フェニックスが出てきてすみry
さすがにこの方が優勝でした。

三回戦 青白 ×× サキムラ君
同じ青白対決。
g1:コンマジ二枚と《太陽破の天使》とマスティコアと《ワームとぐろエンジン》と・・・
g2:上記と同じ
っていうかコンマジとかタッパーとか青模造品とか一枚も引かなかったんだけどどうよ!!
同じカラーなのに下位互換にすらなってな・・・


今日はさすがにカードの引きが弱すぎた><

明日はbysさんのほうのプレリに行って、ドラフトとEDHだけ参加しようかと検討中です。


次回のSOM関係イベントは10/3SOMランチパーティ(スタンダード) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009221813328985/
になります。

奮ってご参加お願いします。
開催場所をご確認ください。
今回の使用デッキは《獣相のシャーマン》&タイタンズ入り「徴兵バント」
最後のアラーラということで《数多のラフィーク》も1枚刺しで!!

さすがに《最高の時》は入れるスペースが・・・


一回戦 緑単ビートダウン ×○○
お互いに除去が薄いデッキなので回ったほうが勝ちそうな
g1:タイタン4枚ツモる俺を余所目に、高速展開から《カルニのハイドラ》→《圧倒する暴走》と回られハンドの4枚のタイタンを握り締めプルプルしながら即死。
g2:死に確から相手のうっかりミスに付け込み、《バジリスクの首輪》付けたクリーチャーでライフと場を支配し勝利。
g3:またもや死に確から相手のうっかりミスで生き延びたターンに《アラーラの君主》+《数多のラフィーク》のアルテマウエポンコンボが決まり勝利。

二回戦 赤緑ヴァラクート ××
しっねえええヴァラクートォォオオオオ!!
g1:何もできず負け。
g2:海x4、際x2入れるも負け。


三回戦 吸血鬼タッチ赤青 ×○○
g1:ランド2枚ハンドキープ、そしてそのまま吸血鬼勢に殴られ昇天。
g2:いきなり《血の長の昇天》にカウンター二個のせられるが、教主→獣相→《大貂皮鹿》で鹿が最後まで殴り切る。
g3:マナフラットして《血の長の昇天》と吸血鬼勢にライフを追いたてられるが、タップアウトを狙い素打ちした《エルドラージの徴兵》と《バジリスクの首輪》のダブルセットで打点とライフを取り戻し逆転勝利。


優勝はF××k!!ヴァラクートFu××!!。


結局アラーラ/M10/ゼンディカー/M11環境はヴァラクートに始まりヴァラクートに終わったのかなー。でもハイスペックなカードが沢山使える環境だったのでどのデッキでもデッキパワーのMax値がそれなりに高く、どのデッキでもワンチャン狙えたりできて結構好きな環境でした。
最初から最後まで負けのほとんどがvsヴァラクート、シット!!


次回のFNMは10/1 EDH+FNM(ドラフト) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220522374451/
になります。

ご参加よろしくお願いします。

開催場所をご確認ください。
今回のSOMプレリは総勢14名もの方々に参加していただきました。
参加してくださった方々、関係者の皆様、ありがとうございました。

フォーマット:ミラディンの傷跡によるシールド戦

優勝者:ナガゾノさん

諸事情によりデッキ内容を聞き忘れました、すみません…。



次回のSOM関係イベントは10/3SOMランチパーティ(スタンダード) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009221813328985/
になります。

奮ってご参加お願いします。

開催場所の確認をお願いします。
今回のFNMは参加希望者が6名でしたので非公認トーナメントとして開催いたしました。
・・・ラストアラーラ大会だったのに逆にいつもより少ないってw


フォーマット:最後のM10アラーラ環境のスタンダード

デッキ分布
赤緑ヴァラクート
徴兵バント
ジャンド
青赤緑《破壊的な力》
緑単ビートダウン
吸血鬼タッチ青黒


今回の非公認イベントの優勝者はSASAさん(赤緑ヴァラクート)でした。

おめでとうございます!


次回のFNMは10/1 EDH+FNM(ドラフト) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220522374451/
になります。

ご参加よろしくお願いします。

開催場所にご注意ください
開催場所をご確認ください。

下記内容は変更される場合があります。

現在配布中のプロモーションカード

《コーの火歩き》:イベント全般で配布しています、残りわずか。
《皮背のベイロス》:イベント全般で配布しています、残りわずか。
《森のレインジャー》:イベント全般で配布しています。
《投げ飛ばし》:イベント全般で配布しています。
《クァーサルの群れ魔道士》:9月のFNMでのみ配布しています。
《鋼のヘルカイト》(予定):SOM発売記念パーティ用プロモ
《吸心》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《Mirrored Depths》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《Tember City》:他人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《我が仲間は紹介済みかと》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。


現在予定されているイベント
・9/24 FNM(スタンダード構築戦) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201008080348415255/

・9/24 EDH 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201008080349167126/

・9/25 ミラディンの傷跡プレリリース 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201008080358289647/

・10/1 EDH+FNM(ドラフト) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220522374451/

・10/3 ランチパーティ(スタンダード) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009221813328985/

・10/8 EDH+FNM(ドラフト) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220538029065/

・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
調整中です。

・10/22 EDH+FNM(スタンダード) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220541176289/

・10/30 ゲームデー(スタンダード) 会場:わいずまん
調整中です。

・11/? Limits 地区予選 会場:わいずまん
調整中です。

・11/12 FNM+EDH(ドラフト) 会場:SASAYA

・11/26 FNM+EDH(スタン) 会場:SASAYA

奮ってご参加お願いします。
ミラディンの傷跡発売記念パーティ(スタンダード)

日時:10/3 13時開始(受付)予定
場所:カードショップわいずまん
   西鉄下大利駅の近くにあります。詳しくはMTG公式サイトのイベントロケイターにて
定員:32人
参加費:300円
フォーマット:スタンダードによるスイス式トーナメント
賞品:上位賞にランチプロモ+参加者人数に応じた額のシングル券+ゲートウェイプロモ

同会場にてエルダードラゴンハイランダーも開催されています。興味のある方はぜひご参加お願いします。


上記内容は変更される場合があります。
その際はこのブログにて常時追記していきます。

開催場所の確認をお願いします。

雑記(追記)

2010年9月22日 TCG全般
・ガンダム00
劇場版見た。SF好きにはたまらんかった。ありがとう。

・ポケモンBW
とりあえずポケモン白は月曜の午前中に四天王を倒し終わり、現在は孵化作業を兼ねてなみのりやいあいぎり必須の場所などストーリー中には立ち寄らない場所を回っています。
四天王後のNPCのレベルのはっちゃけっぷりがマジやばい。
今回は二番目のジムが一番強かった。
中盤のジムくらいまではゲーム難易度高めだったのに難易度が少しずつ下がってゆき、四天王はジャローダさんで全員抜き余裕でしたクラス、でもクリアするとモブが四天王たちより15レベル高くなるとかでマジ山あり谷あり状態。

女モブキャラの露出が著しく増えてるし、どのキャラもポーズがやたら尻が強調されてるとかでキャラデザした人がお尻フェチなのがよくわかった。
全体的にキャラがエロいセリフがエロい、でもストーリーは重めとかで今までのシリーズとはちょっと違う感じ。
調教されて育った?N君とか、メンヘラメガネのチェレンとか腐の層を狙ってたりポケモンも色々と試してるんだろうなー。
「おとうとのより りっぱな おじさんの きんのたま だからね」
みたいな毎回王道シリーズや
「テニスの ポイントは ラケットと ボールよね ・・・ふかい いみは ないのよ」
みたいな新しい下ネタなど、今回のは下ネタを上げるときりがない。

ポケモンはチョロネコとツタージャが可愛かったけど、ツタージャは進化させると劣化ミロカロスみたいな見た目でちょっと残念。レパルダスはGOOD!
表紙伝説のドラゴン二人も戦闘シーンではかなりかっこいい。逆にポケモンにしてはスマートすぎるという意見もあるけれど。
ベルたんぺろぺろ。

・みくし
最近MTG用みくしー始めました。
リアル知り合いとか俺のことが大好きな方は上記メアドからよろしくお願いします。

・MTG
報奨カードは
ジャッジメント(フォイル
蔓延
ドゥーブレ
砕土
精霊への挑戦
11月からサブの金土のスタンが公認(コアレベルじゃないのでFNMじゃない)になるので毎月で上位プロモ狙えるようになりそう。

今週末用にアラーラのカードを多めに使ったさよならアラーラデッキを作りたいけれど、アラーラのカードが少ない・・・。

「つよいカード よわいカード そんなのひとのかって
 ほんとうに つよい プレイヤー なら
 すきなカードで かてるように がんばるべき」

緑タイタンが好きです(^ω^)
開催場所をご確認ください。

下記内容は変更される場合があります。

現在配布中のプロモーションカード

《コーの火歩き》:イベント全般で配布しています、残りわずか。
《皮背のベイロス》:イベント全般で配布しています、残りわずか。
《森のレインジャー》:イベント全般で配布しています。
《投げ飛ばし》:イベント全般で配布しています。
《クァーサルの群れ魔道士》:9月のFNMでのみ配布しています。
《Steel Helkite》(仮):SOM発売記念パーティ用プロモ?
《吸心》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《Mirrored Depths》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《Tember City》:他人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。
《我が仲間は紹介済みかと》:多人数戦イベント(EDHなど)で配布しています。


現在予定されているイベント
・9/24 FNM(スタンダード構築戦) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201008080348415255/

・9/24 EDH 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201008080349167126/

・9/25 ミラディンの傷跡プレリリース 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201008080358289647/

・10/1 EDH+FNM(ドラフト) 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220522374451/

・10/3 ランチパーティ(スタンダード) 会場:わいずまん
調整中です。

・10/8 EDH+FNM(ドラフト) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220538029065/

・10/22 EDH+FNM(スタンダード) 会場:SASAYA
http://nisemaru.diarynote.jp/201009220541176289/

・10/30 ゲームデー(スタンダード) 会場:わいずまん
調整中です。

・10/? Finals 地区予選 会場:わいずまん
調整中です。

・11/? Limits 地区予選 会場:わいずまん
調整中です。


奮ってご参加お願いします。
・フライデーナイトマジック(スタンダード)

日時:10/22 18時開始(受付予定)
場所:カードショップSASAYA
   西鉄朝倉街道駅の近くにあります、詳しい位置はMTG公式サイトのイベントロケイターをご使用ください。
定員:12人
参加費:300円
フォーマット:スタンダード
賞品:上位賞にFNMプロモ+参加者人数に応じた額のシングル券+ゲートウェイプロモ


・エルダー・ドラゴン・ハイランダー(多人数戦)
レーティング無しのカジュアル大会となります
面子が揃い次第順次受付予定

定員:一卓につき4人
参加費:100円
フォーマット:エルダー・ドラゴン・ハイランダー
賞品:優勝者に1パック+多人数戦プロモ


上記内容は変更される場合があります。
その際はこのブログにて常時追記していきます。

開催場所をご確認ください。
・フライデーナイトマジック(ブースタードラフト)

日時:10/8 18時開始(受付予定)
場所:カードショップSASAYA
   西鉄朝倉街道駅の近くにあります、詳しい位置はMTG公式サイトのイベントロケイターをご使用ください。
定員:8人
参加費:1500円(パック代含む)
フォーマット:ブースタードラフト
賞品:上位賞にFNMプロモ+参加者人数に応じた額のシングル券+ゲートウェイプロモ


・エルダー・ドラゴン・ハイランダー(多人数戦)
レーティング無しのカジュアル大会となります
面子が揃い次第順次受付予定

定員:一卓につき4人
参加費:100円
フォーマット:エルダー・ドラゴン・ハイランダー
賞品:優勝者に1パック+多人数戦プロモ


上記内容は変更される場合があります。
その際はこのブログにて常時追記していきます。

開催場所をご確認ください。
・フライデーナイトマジック(ブースタードラフト)

日時:10/1 18時開始(受付予定)
場所:カードショップわいずまん
   西鉄下大利駅の近くにあります、詳しい位置はMTG公式サイトのイベントロケイターをご使用ください。
定員:16人
参加費:1500円(パック代含む)
フォーマット:ブースタードラフト
賞品:上位賞にFNMプロモ+参加者人数に応じた額のシングル券+ゲートウェイプロモ


・エルダー・ドラゴン・ハイランダー(多人数戦)
レーティング無しのカジュアル大会となります
面子が揃い次第順次受付予定

定員:一卓につき4人
参加費:100円
フォーマット:エルダー・ドラゴン・ハイランダー
賞品:優勝者に1パック+多人数戦プロモ


上記内容は変更される場合があります。
その際はこのブログにて常時追記していきます。

開催場所をご確認ください。

1 2 3 4 5 6

 

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索