10/15 YSスタンに参加してきました。
2010年10月15日 大会参加レポここ最近からYSのイベントが公認になったゾ!
今日はイノウエにパシられサブに行きました。
使用デッキはなんちゃって《起源の波》
完コピのはずがカードが足りず・・・
一回戦 赤青昇天 ×○○
《時間のねじれ》が抜けてしまった赤青昇天、果たして今後どうなるのか
g1:メインから《紅蓮地獄》と《稲妻》と《よろめきショック》を連打され、クリーチャーが並ぶことなく終了。
g2:《起源の波》X=6で! 森x2 帰化x2 緑力線x2でプギャられる・・・ でも事故った相手を普通にビートして勝ち。
g3:火力とカウンターケアしつつ、引きも良く、完璧に動けて勝ち。
二回戦 黒単ビートダウン ○○
「初心者です」だそうで。原価が安く初心者でも組みやすい黒単。
g1:ヴィジョナリーが落ちたことでやたらと《マラキールの門番》が痛かったが、相手がエズーリをケアしなかったところにエズーリオーバーランでねじ込み勝ち。
g2:《起源の波》x=3で打ったら森x2と《起源の波》。《エルドラージの碑》を出して殴って勝ち。
三回戦 青白ビートダウン ユクヒロ ×○○
装備サーチエンチャントや石鍛冶、装備を着けるコーなどを使ったコンボ入り装備品系ビートダウン。
g1:4ターン目に《アージェンダムの鎧》と《肉体と精神の剣》を持ったクリーチャー達が殴ってきました(^ω^)
g2:順当に殴り合い、先攻だったのでテンポ勝ち。
g3:相手マリガン。《起源の波》をx=4で打つと森x3起源の波x1しかめくれず、しかしアド差マナ差が開き、最後に相手のライフ計算ミスで勝ち。
《メムナイト》の動きがデッキによって違いすぎておもろいわー
この環境のスタンは凄く面白い、とユクヒロが言ってて意見が一致やった
(⌒,_ゝ⌒){今が旬のMTGのイベント仕様変更の話についてはよくわからないので割愛しますわあ
(⌒,_ゝ⌒){でもさすがに日本の現状と剥離しすぎてるんで何かしら救済というか変更というかしてくれると思いますわあ
(⌒,_ゝ⌒){ついでに金曜以外にもFNMを開けるように・・・
・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009271853338944/
場所の確認をお願いします。
今日はイノウエにパシられサブに行きました。
使用デッキはなんちゃって《起源の波》
完コピのはずがカードが足りず・・・
一回戦 赤青昇天 ×○○
《時間のねじれ》が抜けてしまった赤青昇天、果たして今後どうなるのか
g1:メインから《紅蓮地獄》と《稲妻》と《よろめきショック》を連打され、クリーチャーが並ぶことなく終了。
g2:《起源の波》X=6で! 森x2 帰化x2 緑力線x2でプギャられる・・・ でも事故った相手を普通にビートして勝ち。
g3:火力とカウンターケアしつつ、引きも良く、完璧に動けて勝ち。
二回戦 黒単ビートダウン ○○
「初心者です」だそうで。原価が安く初心者でも組みやすい黒単。
g1:ヴィジョナリーが落ちたことでやたらと《マラキールの門番》が痛かったが、相手がエズーリをケアしなかったところにエズーリオーバーランでねじ込み勝ち。
g2:《起源の波》x=3で打ったら森x2と《起源の波》。《エルドラージの碑》を出して殴って勝ち。
三回戦 青白ビートダウン ユクヒロ ×○○
装備サーチエンチャントや石鍛冶、装備を着けるコーなどを使ったコンボ入り装備品系ビートダウン。
g1:4ターン目に《アージェンダムの鎧》と《肉体と精神の剣》を持ったクリーチャー達が殴ってきました(^ω^)
g2:順当に殴り合い、先攻だったのでテンポ勝ち。
g3:相手マリガン。《起源の波》をx=4で打つと森x3起源の波x1しかめくれず、しかしアド差マナ差が開き、最後に相手のライフ計算ミスで勝ち。
《メムナイト》の動きがデッキによって違いすぎておもろいわー
この環境のスタンは凄く面白い、とユクヒロが言ってて意見が一致やった
(⌒,_ゝ⌒){今が旬のMTGのイベント仕様変更の話についてはよくわからないので割愛しますわあ
(⌒,_ゝ⌒){でもさすがに日本の現状と剥離しすぎてるんで何かしら救済というか変更というかしてくれると思いますわあ
(⌒,_ゝ⌒){ついでに金曜以外にもFNMを開けるように・・・
・10/16 Finals地区予選 会場:わいずまん
http://nisemaru.diarynote.jp/201009271853338944/
場所の確認をお願いします。
コメント